なぜ「バランシングロック」なのか?
Webサイトの公開は少し前から行っていたのですが、個人事業の会社として正式に本日2008年11月1日より始動いたしました...と言っても本日は土曜日で仕事もお休みですが...しかも3連休!
さっそく出端をくじかれてしまいましたが、今日は、なぜ「バランシングロック(Balancing Rocks)」という会社名になったのかというお話です。
結論から言ってしまうと、残念ながらたいして深い理由はありませんが、しいて挙げると...
バランシングロックは名前のとおりバランスのとられた大きな岩のことで、人為的ではなく自然に出来た不思議な岩の積み重なりです。とても不安定に積み重なっているのですが崩れることなく何万年にも渡ってその姿を見せ続けています。
さすがに何万年も会社を維持し続ける自信はありませんが、何事もバランス良くお客様にサービスを提供していきたいと考えています。みなさまと良い仕事をさせていただけることを楽しみにしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- やっぱり横文字系がカッコいいよなぁ...
- アルファベット表記のならび(見た目)がカッコいい方がいいなぁ...
- 青年海外協力隊で派遣されていたジンバブエ共和国に絡む言葉が良いなぁ...
